ニュース一覧
マンスリーアートカフェvol.21「ラ・マレア 横浜」プレトーク 9/28
「ラ・マレア 横浜」プレトーク
9月のマンスリーアートカフェは、開催間近に迫った街頭パフォーマンス「ラ・マレア 横浜」のプレトークを行います。
2008年8月28日
急な坂ワークショップVol.10 ドロン・ラズ『GAGA』ワークショップ9/3-7
イスラエルが誇る世界的振付家オハッド・ナハリンが考案した身体言語GAGA。イスラエルのコンテンポラリーダンスの活況を支える身体訓練法を、ナハリンの愛弟子ドロン・ラズが解説を交えて分かりやすく伝授。
2008年8月3日
急な坂ワークショップVol.9 もび『パフォーマンスにふれる』8/20.21
各地で子どもに向けて公演活動を行ってきた「もび」による、ワークショップinパフォーマンス。ダンス、演劇を多角的に育む「急な坂スタジオ」を使って、音やからだを発見するパフォーマンスに挑戦します。
2008年7月20日
急な坂ゼミナール第二期『企画ゼミ』
急な坂スタジオでは、昨年より「創り手」「つなぎ手」を対象とした、少人数制のゼミナールを開講しています。第二期となる今年度は、「企画ゼミ」「技術ゼミ」「戯曲ゼミ」の3つのゼミを開講予定。まず今夏は、誰も教えてくれなかった企画の立て方を習得する「企画ゼミ」を開催いたします。
中野成樹 演出『Zoo Zoo Scene ずうずうしい』再び! 9/25-27
昨年春、レジデント・アーティスト中野成樹が野毛山動物園を会場にして好評を得た『Zoo Zoo Scene』。
観劇を望む多くの声とご期待に応えるべく、今年秋の再演が決定です!
2008年7月13日
「ラ・マレア」脚本・演出=マリアーノ・ペンソッティ
アルゼンチンのアーティスト、マリアーノベソッティによる街中の通りを会場とするパフォーマンス「ラ・マレア」。
世界各国で上演され好評を博している注目作の初演、ブエノスアイレス国際演劇祭での映像をお送り致します。
2008年7月3日
急な坂ゼミナール第二期『技術ゼミ』ゲストプロフィール
アートの「つくり手」や「つなぎ手」を対象とした少人数の学びの場
イメージを具体化するってどういうこと、「技術ゼミ」に手がかりが!
2008年6月20日