ニュース一覧
Aokidのコラム「Drawing & Walking」第11回(最終回)
ダンスだけではなく、絵や美術など様々なアプローチで踊り続けてきたAokidさんは、どんな言葉を紡いでくださるのでしょうか。このコラムでは、ふと思い浮かんだことや、稽古場や様々な場所ですれ違った人・ことについて綴っていただきます。
第11回(最終回)を更新しました!
2023年4月28日
Aokidのコラム「Drawing & Walking」第10回
ダンスだけではなく、絵や美術など様々なアプローチで踊り続けてきたAokidさんは、どんな言葉を紡いでくださるのでしょうか。このコラムでは、ふと思い浮かんだことや、稽古場や様々な場所ですれ違った人・ことについて綴っていただきます。
第10回を更新しました!
2023年3月23日
連続トーク企画『「ころり」を巻き戻す。』
2022年5月にKAAT神奈川芸術劇場で、オープンスタジオ期間を経て上演された、DaBY/SandD 小㞍健太+森永泰弘『ころり』をひとつの検証ケースとし、クリエイションチームによる3回にわたるディスカッションとデモンストレーションを通して、「つくる」プロセスの巻き戻しと解体を行い、この作品について振り返りをしながら、今後の作品創作の糧となるアイディアを紡いでいただきます。
2023年3月5日
Aokidのコラム「Drawing & Walking」第9回
ダンスだけではなく、絵や美術など様々なアプローチで踊り続けてきたAokidさんは、どんな言葉を紡いでくださるのでしょうか。このコラムでは、ふと思い浮かんだことや、稽古場や様々な場所ですれ違った人・ことについて綴っていただきます。
第9回を更新しました!
2023年2月25日
Aokidのコラム「Drawing & Walking」第8回
ダンスだけではなく、絵や美術など様々なアプローチで踊り続けてきたAokidさんは、どんな言葉を紡いでくださるのでしょうか。このコラムでは、ふと思い浮かんだことや、稽古場や様々な場所ですれ違った人・ことについて綴っていただきます。
第8回を更新しました!
2023年2月1日
Aokidのコラム「Drawing & Walking」第7回
ダンスだけではなく、絵や美術など様々なアプローチで踊り続けてきたAokidさんは、どんな言葉を紡いでくださるのでしょうか。このコラムでは、ふと思い浮かんだことや、稽古場や様々な場所ですれ違った人・ことについて綴っていただきます。
第7回を更新しました!
2022年12月26日
2023年度上半期長期スタジオ利用を募集します!
2023年4月1日(土)~2023年9月30日(土)のスタジオ長期利用を、2022年12月20日(火)~2023年1月9日(月)の期間で受付ます。
ご応募お待ちしております。
2022年12月3日
YPAMフリンジ2022参加 急な坂ショーケース Vol.3 開催決定!
【お知らせ】18日の感想会は出演者・スタッフの体調を鑑みて中止とさせていただきます。楽しみにされていた方は申し訳ありません。終演後、場内でゆっくりお過ごしいただけるスペースを用意しています。BLONDELONGHAIR( […]
2022年11月30日