イベントに関するニュース

Step into my home シドニーにてショーケース公演を実施!

国際交流基金シドニーと恊働のもと、急な坂スタジオディレクションのパフォーマンスを実施します。豪華な4名が、パフォーマンスを繰り広げます。

2018年2月9日

Steep Slope Showcase 急な坂ショーケース開催!

TPAM2018 加藤弓奈ディレクションでは、急な坂スタジオ内を使いきって、横浜ならでは・創造環境ならではのプログラムをご紹介します!

2018年1月30日

「シルエット」(11月3日〜5日)@象の鼻パークにて。

11月3日〜5日(各日18時、19時、20時開演。各回15分程度。)
Rie Tashiro(AYATORI)によるダンスパフォーマンスを実施!

2017年10月26日

梨茄子の発表会

「坂あがり相談室plus(2017年度版!)」の対象者・立蔵葉子さんが、カゲヤマ気象台さんと一緒に20日間急な坂に籠って作ってきたものを、そのまま稽古場で公開します。

2017年7月22日

【サポートアーティスト北尾亘カンパニー公演】Baobab Repertoire Showcase 2017

サポートアーティスト・北尾亘が率いるBaobabの過去作品『TERAMACHI』『笑う額縁』と、新作ソロ作品『2020』を急な坂スタジオホールにてオムニバス上演します!

2017年1月26日

横浜ダンスコレクション 2017×急な坂スタジオ『坂あがり相談室plus』AYATORI「AYATORI」

昨年開催した「坂あがり相談室plus」でRie Tashiroさんがクリエイションした作品を、横浜赤レンガ倉庫1号館にて発表します。

2017年1月25日

小さなスカラシップ「20°の坂#1」『プラクティス・ピース』

小さなスカラシップ「20°の坂#1」の対象者3名による発表会。『プラクティス・ピース』は振付家がもがきながら生み出した作品のかけらや習作をご覧いただき、気づいたことや感じたことをお客様も一緒に共有できれば幸いです。

2016年11月15日

上映会企画!ANTIQU vol.1&ままごと「星の記憶 -わが星@小豆島滞在記-」

稽古場で生まれた作品たちは、観客と出逢うために出かけて行きます。
一度出かけて行った作品たちが、映像作品として、稽古場に帰ってきます。

2016年9月8日

「坂あがり相談室plus」の発表会

Rie Tashiroさんによる「坂あがり相談室plus」20日間のクリエイションの発表会を行います。「劇場で公演する一歩前」を、是非覗きに来てください!

2016年7月4日

プレイバック・スカラシップvol.1 「おどるからだ。しゃべるからだ。」

坂あがりスカラシップ対象公演「GIFTED」から生まれた本企画!公演を見た方もそうでない方もぜひ、この機会にご参加ください。

2016年6月8日