ニュース一覧



中野成樹 誤意訳・演出 『Zoo Zoo Scene(ずうずうしい)』 5/17, 18 野毛山動物園にて公演!

既存の海外戯曲を、ぐっと身近に引き寄せる演出で注目を集める中野成樹(急な坂スタジオ レジデントアーティスト)が、アメリカ現代演劇の金字塔、エドワード・オールビーの『動物園物語』に挑みます。会場は、なんと野毛山動物園。
当日は急な坂スタッフアテンドによる動物園ツアー→Zoo Zoo Sceneの上演→ゲストを招いたトークイベント「Monthly Art Cafe vol.18」を開催。あらゆる角度から演劇の面白さを探ります。またとないこの機会をお見逃しなく!



マンスリーアートカフェvol.17 4/24@ZAIMサテライト

急な坂国際交流レジデンス事業プレトーク

2008年3月24日



ニブロール×オン・ケンセン ワークインプログレス公演 『Asia Ai』with MAC vol.16

『Asia Ai』は3月初旬より急な坂スタジオにて、ニブロールとオン・ケンセンによる集中ワークショップを経た参加者とニブロールメンバーによるワークインプログレス公演です。

2008年2月19日



坂あがりスカラシップ2008対象公演/岩渕貞太「タタタ」3/27-29

初のソロダンス公演に挑む心境や意気込みについて、トークゲストでもあるドラマトゥルク・石橋源士氏をインタビュアーに迎え、本番をまもなくに控えた稽古場からお届けします。

2008年2月15日



「坂あがりスカラシップ2008」対象公演決定のお知らせ

この度は、「坂あがりスカラシップ2008」にご応募いただき、誠にありがとうございました。応募総数18名の候補者の中から厳正なる審議を行った結果、岩渕貞太氏が選出されましたことを、ここにご報告いたします。

2008年1月15日



安野太郎『音楽映画・横浜』Musicinema Yokohama公演

音楽と映像をサイトスペシフィックな観点から結びつけるユニークな公演のお知らせです。
『音楽映画』は、作曲家・安野太郎が2006年から続けている、音と映像のプロジェクトです。

2007年12月15日



マンスリーアートカフェ vol.14ざしき芝居とカフェトーク『座敷でおもてなし』

野毛まちなかキャンパス 最終回『野毛のもてなしと名物を体験する』
×マンスリーアートカフェ vol.14『座敷でおもてなし』

2007年12月13日



急な坂ワークショップVol.7『ケイティ・ダック インプロビゼーション・ダンス・ワークショップ』

アムステルダムを拠点に世界的に活躍するインプロのプロ集団“マグパイ”を率いる鬼才ケイティ・ダック。2006年に続き3度目の来日!ダンスと音楽の即興コラボレーションを徹底的・芸術的に研究するチャンス。

2007年12月4日