スペシャルに関するニュース

白神ももこの、橋本くんのロッカーの観察日記。
創作の裏側や、橋本さんの興味が見え隠れするロッカー。ぜひとも、急な坂スタジオで直接ご覧いただきたいのですが、今回はサポートアーティストの白神ももこさんに観察日記をつけていただき、公開して行きます。
*7月31日更新しました。

「坂あがりスカラシップのこと」サイトオープン!
「坂あがりスカラシップ」では、これまでの対象者の活動の軌跡と、本プログラムがこれまでどのような活動をしてきたかを振り返るアーカイブサイトを開設致しました。
2014年3月30日
『○月の橋本清』−坂あがりスカラシップ対象者・橋本清のコラム−
作り手が何を考え、何に興味を持ち、作品づくりの種を見つけているのか? 公演に至るまでの長い長い道のりの最初の一歩になるかもしれない瞬間を、コラムにしてもらいます。
2014年3月1日
多田淳之介 演出『RE/PLAY(DANCE Edit.)』2/14-16
きたまり+Offsite Dance Project共同プロデュース
反復する身体を通して、再生に向かっていこうとする人間を描きだす、多田淳之介の『再/生』。
俳優をダンサーに置き換えて創作するダンスバージョン、関東初演!

白神ももこ×酒井幸菜 『Stick & uS !!』-私たちと棒-
サポートアーティストである白神、酒井がお互いにソロ作品を振りつける本企画。
さて、どんな作品が生まれるのでしょうか?

マームとジプシー チリ公演(6/6~8)の様子をレポート!
十六夜吉田町スタジオで上演された『てんとてんを、むすぶせん。からなる、立体。
そのなかに、つまっている、いくつもの。ことなった、世界。および、ひかりについて。』が、
チリ・サンティアゴで上演!ツアーの様子をレポート。


坂あがりスカラシップ対象者・橋本清インタビュー
2012年度から「坂あがりスカラシップ」対象者となった橋本清。4/26から吉祥寺シアターにて行われるブルーノプロデュース新作『My Favorite Phantom』を控えた現在の心境に迫ります。
2013年4月22日

坂あがりスカラシップ卒業生座談会
坂あがりスカラシップ卒業生座談会 急な坂スタジオ、のげシャーレ、STスポットの連携により、気鋭のアーティストをサポートする創作支援プログラム「坂あがりスカラシップ」。5周年を迎えた今年、卒業生である岩渕貞太、神里雄大(岡 […]
2013年1月20日
『わたしたちは生きて、塵』参加アーティスト特別対談⑤酒井幸菜×武藤留衣(メイク)
2年ぶりの新作となった『わたしたちは生きて、塵』では、多様なジャンルの若手アーティストと作品づくりに取り組みました。無事に公演が終了し、たくさんの方にご来場いただいた本作。公演前に紹介しきれなかった創作過程の裏側に迫るべく、スタッフの皆さんとの特別対談をお届けします。公演終了後第一回目となる今回ご紹介するのは、メイクを担当してくださった武藤留衣さん。 2012年8月6日