スタジオ応募方法
以下の書類は 2020年7月10日 ご利用分より適応されます。
利用対象
- 芸術の創造・普及活動について活動実績があり、常に独創性と高い意識をもち創作活動に臨んでいる団体または個人。
- 地域住民やアーティスト同士の交流に積極的であること。
- 創作場所の確保に困難をきたしていること。
- 利用規約、利用にあたっての注意事項を遵守できること。
- 原則として、公演・ワークショップ・オーディション・展示などの開催は、ご遠慮下さい。
スタジオ利用料金(税込)
名称 | 長期利用 | 短期利用 | 定員 | ||
一日(10時-22時) | 一週間(7日間) | 一ヶ月(28日間) | |||
スタジオ1(80㎡) | ¥5,300 | ¥31,800 | ¥127,200 | ¥6,300 | 20人 |
---|---|---|---|---|---|
スタジオ2(65㎡) | ¥4,200 | ¥25,200 | ¥100,800 | ¥5,100 | 15人 |
スタジオ3(70㎡) | ¥4,200 | ¥25,200 | ¥100,800 | ¥5,100 | 15人 |
スタジオ4(53㎡) | ¥3,800 | ¥22,800 | ¥91,200 | ¥4,500 | 12人 |
ホール(240㎡) | ¥16,000 | ¥96,000 | ¥384,000 | ¥20,000 | 50人 |
和室(50㎡・30畳) | ¥3,500 | ¥21,000 | ¥84,000 | ¥4,200 | 10人 |
定員遵守にご協力ください
割引制度(長期利用のみ適用)
・横浜市内にて公演を行なう場合 ・・・・・スタジオ利用料金の10%割引
利用の申込
(1)公募申込:年2回
【長期利用】のみ受付
1週間~最長2ヶ月の利用申請
*長期利用は7日間以上、同一スタジオの連続期間でのご利用になります。
*公募選考は急な坂スタジオスタッフで行います。
(2)一般申込:公募終了後、随時
【長期利用】および【短期利用】
*利用希望月の2ヶ月前から申請可能
*短期利用は曜日毎や、連続しない日程でのご利用になります。
(3)お支払い方法
【長期利用】ご利用終了後、請求書発行
*公演終了後、2週間以内にお支払いください。
*銀行振込のみ。
【短期利用】ご利用開始日までに支払い
*受付窓口でのご精算のみ。
【キャンセルに関しては、必ず利用規約をご確認ください】
利用規約ダウンロード(PDF)
申請書類(メール、またはFAX)
- 1.利用申請書(A,B)
- 利用内容について(所定の用紙)
- 2.団体概要(C)
- これまでの実績や設立経緯について(初回のみ提出)(所定の用紙)
- 3.過去の活動記録
- 直近の公演チラシなど(書式自由)
- 4.稽古スケジュール(D)
- 提出必須
- 5.参加者名簿(E)
- 作成必須。新型コロナウィルス感染者が出た場合は提出願います
所定の申請書類を揃え、メールもしくはFAXでお申し込みください。郵送、持ち込みでの申請はお受けしておりません。
利用承認書(長期利用)および請求書(短期利用)の発行により予約確定と致します。
利用申請書一式(A~E)ダウンロード(PDF)
利用申請書一式(A~E)ダウンロード(Excel)
メール:toiawase@kyunasaka.jp
FAX:045-261-1300
備品(個数には限りがあり、原則1団体につき1台の使用/事前予約不可)
- 備品名
- 単位
- 使用料金
- 椅子・長机
- 1日
- 無料
- ホワイトボード
- 1日
- 200円
- CD/MDデッキ
- 1日
- 500円
- TVモニター/プロジェクター
- 1日
- 500円
- ビデオ/DVDプレイヤー
- 1日
- 500円
- 移動式鏡(1.5m×1.8m)
- 1日
- 500円
- バレエレッスンバー
- 1日
- 500円
- PAセット
(ホールのみ) - 1日
- 1,000円
駐車場のご利用(台数に限りあり/事前予約不可)
駐車料金 | 1台/1日 | 1,000円 |
- 受付にて料金をお支払いいただき、駐車許可証を車内に掲示していただきます。
- 自転車・バイクも駐車可能です。受付までお申し出ください。(無料)