ヒナワタ

ヒナワタ

サポートアーティスト

(2024.07〜現在)

人形劇団、作品は観客のためにあるべきという考えから劇団員は表舞台には立たず匿名/ヒナワタとして活動を行っている。ロームシアター京都にて上演された『ヒナアソビ・プロトコル』(2024)制作協力を機に正式発足、古来人形劇が人々のコミュニケーション/ケアのツールとして機能していた歴史に着目し現代での再起動を目指す。

WEB|https://hinawata0mamagoto.wixsite.com/my-site-1
X|https://x.com/56w7mwtnpr83499



『ナデモン:プロトコル』

『ナデモン:プロトコル』(仮)
ケア・ツールとしての人形劇を模索する中で思案された作品。不安を抱える観客が木製人形(≒ナデモン)を触ることでストレスを緩和し、加えて当事者と劇場スタッフとのコミュニケーションを誘発させることで素早いトラブル解決の下地となることを目指す。現在試験を続けながら、劇場を中心に公共施設等での設置を目指している。


新作稽古での1枚

新作稽古での1枚
急な坂スタジオにて上演予定の新作人形劇を稽古中、操演方法を含めて多種多様な形式を当事者の目線で思案していく。


工房での1枚

工房での1枚
様々なバックグラウンドを抱える当事者でも、ストレスなく操演可能な人形の造形を模索していく。

関連ニュース

スタジオ空き状況

空き状況をカレンダーで
お知らせしています

メールニュース

急な坂スタジオの最新情報を
配信しています