「坂あがりスカラシップ2011」対象者決定のお知らせ

この度は「坂あがりスカラシップ2011」にご応募いただき、誠にありがとうございました。

厳正なる審議を行った結果、昨年度より継続支援として藤田貴大氏、本年度より木ノ下裕一氏、白神ももこ氏が選出されました。

Takahiro Fujita撮影:飯田浩一

藤田貴大(マームとジプシー主宰・劇作家・演出家)

1985年生まれ北海道伊達市出身。桜美林大学文学部総合文化学科にて演劇を専攻。
2007年マームとジプシーを旗揚げ。以降全作品の作・演出を担当し、横浜を中心に演劇作品を発表。象徴するシーンのリフレインを別の角度から見せる映画的手法が特徴。また、役者が本来持つパーソナリティーや役者自身の質感を作品に大きく反映させ、舞台上で生まれるリアルなドラマを作品に組み込んでいる。2010年6月坂あがりスカラシップ2010対象者として選抜される。

「またまたスカラシップ、ららら、歌いながら、スカラシップ、に、プリプリ、挑むよ、マームとジプシーは。あはは。」
相変わらずに、どんどんと、挑ませてくれる人たちが、いる。坂を登ったところ、急な坂スタジオ、には。
いつも、つくっていて、何が、どんなカタチで産まれるかはわからないんだけど。
だからいつも、産まれるモノを待っている時、わくわくしてるんだけど。
坂を登ったところ、急な坂スタジオ、で、出産を待つのは、格別だよね。
まずは、産まれたてのモノを見に、産まれたての土地に、来てほしい。
来てくれたら、交感したいのよ。
僕が、この土地と、ここの人たちと、立派な交尾、して産んだモノを通して。

鮮やかな交感がしたいんですよねー。お楽しみに。

Yuichi Kinoshita

スタジオ空き状況

空き状況をカレンダーで
お知らせしています

メールニュース

急な坂スタジオの最新情報を
配信しています