ヨコハマ劇的空間ツアーvol.1

2006年5月27日

ヨコハマ劇的空間ツアー横浜市赤レンガ倉庫1号館のげシャーレBankART1929大さん橋ホール横浜湾景

急な坂スタジオでは、2007年度より新規プロジェクトを続々と立ち上げます。その第一弾として、「急な坂フィールドワーク ヨコハマ劇的空間ツアー」と題し、横浜の劇場や文化スポットを巡るフィールドワークを開催。カンパニーやアーティストと、横浜の劇場や文化スポットの有機的な出会いを生み出します。
カンパニーと劇場の、新たなマッチングを探る新プロジェクトとして、ご注目ください!(上中央:横浜市赤レンガ倉庫1号館 上右:のげシャーレ 下左:BankART1929 下中央:大さん橋ホール)

■「ヨコハマ劇的空間ツアー」とは?
今、横浜には、個性的な「劇的空間」が次々と誕生しています。絶景ウォーターフロントのホール、歴史的建造物をリノベーションしたマルチなアート空間、2009年山下町にオープン予定の県立新ホールなどなど、型にはまらないユニークな創造と発表の空間は、私たちのイマジネーションを無限に広げてくれます。そんなヨコハマならではの劇的空間を、1日がかりで徹底的に知り尽くす超効率的なツアー。ぜひご参加下さい!

【開催概要】
■開催日時: 2007年6月27日(水) 10時~20時
■集合場所: STスポット(横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビルB1)
■参加費: お一人様 500円*交流会参加には別途500円頂戴します。
■定員: 15名 *定員に達し次第、受付を締め切ります。
■お問合せ・お申込み先
急な坂スタジオ(横浜市西区老松町26-1)
TEL : 045-250-5388 FAX : 045-261-1300 toiawase@kyunasaka.jp
■お申込み方法
お名前、ご所属、ご連絡先(電話、FAX、メールアドレス)、参加人数を明記のうえ、急な坂スタジオまでお電話、FAX、メールにてお申込み下さい。

■今回のレポート・アーティスト

滝之入 海(Nibroll 照明美術家)
メッセージ:
舞台表現において空間(劇場)はとても大きな要素だと思います。空間に合わせた演出考えることで稽古場では思いも浮かばなかったアイディアがでることもあり、ニブロールでも実際、同じ作品の演出を会場に合わせて大幅に変えることで好評を得てきました。また、会場となる場所までの空間も演出の要素です。横浜は、そういった演出において刺激となる空間が多数ある魅力的な街だと思います。ぜひご参加ください。

毎回レポート・アーティストによる報告記事を急な坂スタジオのHPにて写真つきでアップしていきます。

【ツアーのポイント】
【1】各施設の劇場専門スタッフが対応、あらゆる質問にお答えします。施設案内、図面、付帯設備一覧も一式プレゼント!
【2】ナビゲーターには横浜市芸術文化振興財団職員および急な坂スタジオ職員。プロデューサー的視点から、発表や公演に関するご相談にも応じます。
【3】本ツアーに参加して実際に訪問施設での発表を決定された団体には、急な坂スタジオでの稽古場利用料を特別割引!*詳しくはお問合せ下さい。
【4】ツアーの最後に、レポートアーティストや各施設の職員の方々を交えた交流会も開催。舞台芸術の専門家達とのアイデアや情報の交換の機会としてもご利用下さい。

■ツアースケジュール
※天候、交通状況、施設の都合などにより若干の変更がある場合はご了承下さい。
10:00 STスポット 集合
10:30 相鉄本多劇場 電車にて馬車道へ移動
11:15 BankART 1929 Yokohama、BankART Studio NYK
12:30 県立新ホール建設予定地
12:45 昼食@中華街
13:45 ZAIM:県立新ホールについて神奈川県・県民部文化課より説明
14:45 ZAIM:ZAIMについて横浜市芸術文化振興財団より説明
15:30 大さん橋ホール
16:30 横浜赤レンガ倉庫1号館
18:00 のげシャーレ(横浜にぎわい座)
19:00 急な坂スタジオ 交流会(同行するレポート・アーティストや、各施設の専門家たちも参加します)
■ツアー参加についての諸注意
*その他別途、交通費(電車代およびタクシー分乗で1000円程度)、  昼食代(ランチ1000円程度)が自己負担となります。各自、ご用意下さい。
*途中からの参加の場合でも参加費500円は頂戴いたします。
*交通状況などにより予定時間が変更になる場合がありますがご了承下さい。
*免責:本ツアー中の事故、盗難等の責任は負いかねます。

■今後のツアー開催予定
10月まで毎月1回のペースで実施予定。ルートの若干の変更あり。
詳しくはHP、お電話にてお問合せ下さい。

【主催】 横浜アートプラットフォーム 急な坂スタジオ
【共催】 財団法人横浜市芸術文化振興財団
【協力】 NPO法人STスポット横浜、大さん橋プロジェクト、神奈川県県民部文化課、相鉄本多劇場、BankART1929